内科・消化器内科・麻酔科・リハビリテーション科 医療法人みゆき会 みゆきクリニック

日置市でかかりつけ医として地域の健康を守る内科クリニック、介護福祉関連サービスも幅広く提供しています。

〒899-3101 鹿児島県日置市日吉町日置390-1 日置市役所日吉支所近く TEL.099-246-8707

みゆきクリニックスタッフブログ

ホテイアオイ@正円池

 

日置市吹上町にある正円池(しょうえんのいけ)には

ホテイアオイが群生しており、池の表面を埋め尽くしています。

開花時期は6月から7月上旬ということで、今が最盛期!

 

午前中から「今日は園外活動で吹上の正円池に行きますよ~!」

と声をかけるととても楽しみにされ、

いつもはゆっくりお昼寝をされる利用者様も

あっという間に目を覚まされて起きてこられました。

 

朝から雨が降っていた為、

車の中からの見学かなと思っていたのですが、

きっとスタッフの、

いや利用者様の日頃のおこないが良かったのでしょう…!

お昼前から雨があがり、「よか天気☀」になりました。

 

さて到着しました …きれい!!

 

 

 

正円池をバックにみんなで記念写真を撮りました。

薄紫色の綺麗なホテイアオイの花が

池いっぱいに広がる壮大な光景に感激されたご様子。

梅雨の晴れ間のひとときに利用者様みんなの笑顔が沢山見られました。

さぁ次はどこへ行こうかな??

 

小規模多機能ホーム Y

 

タグ: , | コメント

感染委員会の活動報告

 

みゆき会感染委員会では8人のメンバーで活動をはじめています。

毎月の定例会では、感染症対策、マニュアル整備、

地域発生状況等について話し合っています。

また4月に行われた職員全体研修では

「感染対策の基礎知識について」の研修発表を行いました。

 

私自身まだまだ勉強不足ですが、この活動を通して色々学び、

施設内での感染防止につながるよう

委員会で努力していきたいと思います。

 

 

 

さて今の時期、

クリニックの周囲を彩るあじさいなどの花々がとても綺麗ですが、

今後、気温が上がり湿度が高まり、食中毒への注意が必要です。

食中毒は、原因菌となる細菌やウイルスが食物に付着し

体内へ侵入する事で発生します。

 

予防の3原則は、菌やウイルスを

○つけない  ○増やさない  ○やっつける です。

(手洗いの徹底も必要です)

 

 

 

感染対策をしっかり行い食中毒を防ぎ、これからの暑い夏を乗りきりましょう!

 

感染委員会 外来看護師 O

 

コメント

せっぺとべ

 

6月2日 日吉町のお田植え祭り「せっぺとべ」がおこなわれました。

雨が降る中、今年も地域の方々が幸せを届けに来てくださいました。

 

子供たちはこの日の為に連日練習を重ねたという

棒踊りや笹踊り、虚無僧踊りなどを披露してくれました。

 

 

田んぼで飛び跳ねてきた大人たちは泥にまみれて

(一応大川で洗い流してくるそうですが…) 雨でびしょ濡れ!

今年は職員も見ているだけでは済みませんでした。

「一緒に踊っど!」と強引に円陣の中に連れて行かれ…一緒に楽しく踊りました!

それを見て利用者様も拍手喝采。立ち上がって握手をされたり、

職員のつたない踊りに(?)大笑いしたり、とても楽しんでいただけたようです。

 

 

地域の昔ながらの大切な行事を今年も見る事ができて、

利用者様もとても幸せな気分になられたようでした。

地域の皆様、来年も楽しい時間をよろしくお願いします。

 

小規模多機能ホームひおきの丘 介護職員 N

 

タグ: , , | コメント

訪問看護

 

みゆきクリニックではみゆき先生の指示のもと

看護師3名で訪問看護をおこなっています。

病気や障害を持った方が、

住み慣れた環境でその人らしく療養生活を送ることができるように

生活の場へ訪問し、

患者様ご家族様のご希望に添った看護提供に努めています。

 

みゆき先生のほか、

近隣医療機関・歯科・居宅介護支援事業所などの

関係機関とも連携を取り、

心身状態に応じたケアをおこなっています。

またこれまでご自宅での終末期ケアもおこなってきました。

 

これからも療養生活を不安なく過ごしていただけるように

サポートさせていただきたいと思います。

 

ご相談は みゆきクリニックTEL 099-246-8707までどうぞ。

 

みゆきクリニック准看護師 H

 

タグ: | コメント

母の日昼食会

 

ひおきの丘・里で母の日昼食会をおこないました。

 

いつも「美味しいのを作ってね」とだけ言われる利用者様も

今日は朝から赤飯の豆の煮かたを教えてくださったり

やはり特別なイベント・行事食には利用者様も

そわそわ…気になるようです。

 

さてお昼!

赤飯、天ぷらにお刺身と、お膳いっぱいに豪華な料理が並ぶと

皆さん大変喜ばれました。

特に海老の天ぷらを美味しく召し上がっておられました。

 

 

タグ: , , | コメント

ひおきの丘・ひおきの里 1周年記念式

 

平成25年5月12日 気持ちのいい風がそよぐ中、

ひおきの丘・ひおきの里にて1周年記念式をおこないました。

利用者様・入居者様のご家族や地域の方々、

民生委員の方々などたくさんの方にお越しいただきました。

 

1年間の活動内容のご報告として、

写真と音楽のスライドショーをご覧いただいたり、

ボランティアの方にハーモニカと大正琴の演奏をしていただきました。

昔懐かしい歌謡曲や童謡に合わせて手拍子をしたり、

口ずさむ利用者様もいらっしゃって大変楽しい時間となりました。

 

 

 

また、ひおきの丘・ひおきの里では

職員が交代で毎日のお食事を手作りしていますが、

これまで美味しいと評価をいただいたものを中心に

この日は朝早くから手作り弁当を用意しまして

皆様にも一緒に召し上がっていただきました。

 

みんなで一緒に楽しい一日を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

これからも ひおきの丘・ひおきの里をよろしくお願いします。

 

小規模多機能ホーム ひおきの丘 准看護師 U

 

タグ: , , | コメント

みゆきクリニック開院10周年

 

今から10年前の平成15年4月22日に

みゆき先生とスタッフ6名で始まったみゆきクリニックは

おかげさまで今年開院10周年を迎えました。

 

今日は少し懐かしい写真で振り返ってみようと思います。

 

地域の保育園のみなさんには、

敬老会やクリスマス会などでお遊戯をして頂いたり、

迫力ある太鼓を披露して頂いたりしてきましたね。

これは開院1、2年目の頃です。

この子たちは今もう中学生くらいかな?

 

 

 

開院1年目には、みゆきクリニック1周年記念行事を行いました。

司会をして頂いたMBCタレント野口たくおさんは、

実は みゆき先生のご主人の坪内斉志先生と、いとこなんです。

 

 

地域の婦人会、商工会のみなさんにも、

行事のたびに素敵な踊りや音楽を披露して頂いています。

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

アロマボランティアの方々、

武岡台高校茶道部のみなさんにも来て頂きました。

時にはみゆき先生も三味線を披露したり。

 

 

 

スタッフも仮装をしたり、得意の三線や美声を披露したり、

工夫をこらして頑張ってきました。

 

 

みゆき先生は昔も今もあまり変わらない…?!

通所リハのご利用者と。

 

 

最初の頃は訪れる患者さんも利用者さんも少なかったのですが、

ありがたい事に今では沢山の方々にご利用頂いています。

 

また昨年には、グループホームひおきの里、

小規模多機能ホームひおきの丘の施設も立ち上げ、

現在みゆき会で働くスタッフは50名を超えます。

 

開業当初から今も在籍するスタッフは4名。

先日10年勤続表彰と記念品を頂きました。

これからも地域の皆様の為、みゆき会の発展の為に

初心を思い出し頑張っていきたいと思います。

 

なお今年9月にはみゆきクリニックのこれまでを感謝しまして

みゆきクリニック開院10周年記念行事を行う予定にしております。

皆様には詳細が決まり次第、改めてお知らせいたします。

 

タグ: , , , | コメント

グループホームへの訪問診療

 

グループホームひおきの里では

みゆきクリニックのみゆき先生に定期的に訪問診療に来てもらい、

入居者様の健康チェックのお手伝いをしています。

 

先生の前では緊張されるのか、

ついつい「どうもありません」と言ってしまう方もいらっしゃるので、

そんな時はスタッフから病状や最近のご様子、

また入居者様がお困りの事などをお伝えする事もあります。

 

 

 

いつまでも元気でお健やかにお過ごしいただけるよう

スタッフ一同お手伝いしていきたいと思います。

 

グループホームひおきの里 介護職員 K

 

タグ: , | コメント

頑張っています・・・リハビリを。

 

みゆきクリニック通所リハ、ひおきの丘・里には、

メドマー、セラライブ等のリハビリ器具を備えており、

利用者様の筋力低下の防止に役立っています。

 

中でもメドマーは1番の人気です。

空気圧で両下肢をゆっくりと時間をかけてマッサージしてくれます。

血行促進やコリほぐしの効果があるそうです。

終わると「気持っがよかったぁ~!」と笑顔があふれます。

 

セラライブ(自転車漕ぎ)は一生懸命に漕いだり、

「だれた~」と言ってマイペースに休みながら漕いだり。

 

上肢訓練器具も備えています。

「まだまだきばらんな」と頑張る姿には職員も力をもらいます。

 

今後も利用者様がゆっくりとリハビリへ取り組める

環境づくりをしていきたいと思います。

 

小規模多機能ホーム ひおきの丘 B

 

タグ: , , , | コメント

通所防災訓練

 

みゆきクリニック通所リハで防災訓練を実施しました。

今回はボイラー室から出火して非常警報ベルが鳴ったという想定で

平均20名の通所利用者様を外の駐車場まで誘導、

責任者が人員確認をして院長に報告を行いました。

また水消化器を使って消火の訓練も行いました。

 

 

1.ホースを向ける

2.ツメを抜く

3.レバーを押す

 

やってみれば簡単ですが、

とっさの判断でも出来るようにしておかなければなりません。

 

以上が訓練の概要ですが、

利用者様は高齢者であり、火災という混乱状態であるので、

外への誘導後は必ず血圧や体温等のバイタルチェックが必要です。

その後は駐車場からより遠くへ避難する必要があり、

避難先は予め決定しておいた方がよいと思いました。

また車イスの利用者の方や、歩行に問題のある人もあり、

避難通路を広くするよう物の配置を検討していきたいと思います。

 

通所リハビリテーション 介護福祉士 N

 

タグ: | コメント