内科・消化器内科・麻酔科・リハビリテーション科 医療法人みゆき会 みゆきクリニック

日置市でかかりつけ医として地域の健康を守る内科クリニック、介護福祉関連サービスも幅広く提供しています。

〒899-3101 鹿児島県日置市日吉町日置390-1 日置市役所日吉支所近く TEL.099-246-8707

みゆきクリニックスタッフブログ

ひおき秋まつり花火大会

 

「ひおき秋まつり花火大会」がありました。

小規模多機能ホームひおきの丘は

椅子に腰かけて花火が綺麗に見える絶好の観覧スポット。

 

一発目の大きな花火が上がると歓声があがりました。

その後少し時間があいた為、

「もう終わり?」「休憩かな?」等話をしていると二発目、三発目が。

その後は次から次へと色とりどりの花火が夜空にあがり、

利用者様の目は釘付けになっていました。

 

DSC00172 DSC00178

DSCN1775 DSC00118

DSC00144 DSC00143

DSC00174 DSC00185

 

やはり綺麗なものをご覧になった為か

皆様目をキラキラ輝かせながら各部屋に帰っていかれました。

夏の風物詩が見られていい思い出になりました。

また来年も一緒に花火観覧が出来るといいですね。

 

ひおきの丘 介護職員 N

 

コメント

循環器外来のご案内

 

当院では、毎月第2金曜日に循環器専門医師が来られて

心臓超音波検査(心エコー)を行っております。

 

心エコーとは、人の耳には聞こえない程の高周波数の超音波を心臓に発信して

返ってくるエコー(反射波)を受信し心臓の様子を画像に映し出して診断する検査です。

超音波を用いて心臓や血管の形、血液の流れを観察します。

体内を観察するレーダーと考えて頂ければ良いでしょう。

 

●超音波検査でわかること

・心臓の大きさ、形、心臓の壁の厚さ、動き方がわかる
・血液の流れる速度、方向もわかる

 

●所要時間は?

・検査時間は30分程度です

 

●検査を受ける時には…?

・予約が必要となります。
・当日は通常の診療に加え循環器外来を行う為、外来が混み合う事が予想されます。

 

循環器外来の日程はコチラでご確認いただけます→「みゆきクリニックの診療予定」

 

外来看護師 Y

 

IMGP1831

ひおきの里・丘のウッドデッキに遊びに来た、近所の「ちい子」ちゃん。

 

コメント

落ち葉も芸術

 

~N先生のレクリエーション編~

今回は葉っぱとスパンコールを使った芸術作品を作りました。

皆さん一生懸命取り組み、作品が完成した時は笑顔いっぱい溢れていました。

自分の作品をテーブルに並べ、お互いの作品を褒め合う姿も見られ、

また「きれいなぁ」という声も聞かれ、楽しかった様子を感じる事が出来ました。

どの作品も秋を感じ、個々のぬくもりが伝わる作品でした。

 

ひおきの里 介護職員 K

 

DSC8832 DSC8816

DSC8825 DSC8812

DSC8890 DSC8839

DSC8827 DSC8893

 

 

~絵画教室編~

レクリエーションのあとは恒例の絵画教室も開催して頂きました。

今回は鉛筆デッサンに挑戦し「影を描く」ことを学びました。

テーブルに落ちた影だけではなく、帽子の表面にも陰影があること。

黒一色の世界は難しいです…仕上げに薄く色も塗ってみました。

 

総務 N

 

DSC08919 DSC08922

DSC08921 DSC08923

 

コメント

敬老会 ~ひおきの里・ひおきの丘編~

 

敬老会の催しとして、フラダンスグループの皆さんが来て下さり

ひおきの里・ひおきの丘・通所リハの利用者様と一緒に観賞しました。

職員も一緒にフラダンス風おはら節を踊ったりして楽しみ、

利用者様もとても喜ばれていました。

来年も皆で参加出来るように、元気で過ごして欲しいものです。

 

DSC08435 DSC08474

DSC08510 DSC08466

DSC08551 DSCF3720

 

ひおきの里 介護福祉士 I

 

コメント

敬老会 ~通所リハ編~

 

秋の夜長月(長月)といわれる9月。

9月といえば一大イベント「敬老の日」がありましたね。

 

今年も通所リハでは、毎年恒例となってきましたボランティアの方々による

踊り、三味線、日舞、フラダンス、マジックショーなど、5日間にわたり披露して頂き、

笑いあり、歓喜ありのとても見応えのある敬老会となりました。

 

DSC07854 DSC07744

DSC08256 IMGP1790

DSC08616 DSCF0350

DSC08700 DSC08711

DSCF0447 DSCF0437

DSC08177 DSC07938

 

通所リハの利用者様はもちろん、ひおきの里・ひおきの丘の利用者様も一緒に

大勢で楽しんで参加して頂く事が出来ました。

 

ボランティアに来て下さった5グループの皆様、

色々とご迷惑、不自由等お掛け致しましたが、

楽しいひとときをありがとうございました。

また来年も来て頂ける事を楽しみにしています。

 

通所リハビリテーション 介護福祉士 U

 

コメント

おいしく食べるためにできること(口のしくみと口腔ケア)

 

研修委員会の企画として「口腔ケア」の院内研修会があり、参加してきました。

講師は通所リハの作業療法士Nさん。 → 「2014.6.8 めざせ!健口(けんこう)」

 

口腔ケアを行わないと…

・唾液が減り、口の中が乾燥して衛生状態が悪くなる

・口の動きが悪くなり嚥下障害につながる

・味を感じにくくなり食欲が低下する

 

実際に私たちスタッフも試してみました

・口の動きが充分でない状態として唇を閉じないで水を飲むと…口からこぼれます。

・クッキーを食べた後、私たちは舌や上あごを使って口腔内をきれいに出来ますが、

高齢者は舌の動きが充分でないので残渣が残る。

・また口の周りをマッサージすることは口腔ケアの為の他、美容にも良い!

 

口・舌・頬の動きを知り、口腔内を清潔に保つことで病気を予防するのだと再認識しました。

これからのケアに活かしていきたいと思います。

 

DSC05406 DSC05379

DSC05395 DSC05394

 

ひおきの里 介護職員 H

 

コメント