内科・消化器内科・麻酔科・リハビリテーション科 医療法人みゆき会 みゆきクリニック

日置市でかかりつけ医として地域の健康を守る内科クリニック、介護福祉関連サービスも幅広く提供しています。

〒899-3101 鹿児島県日置市日吉町日置390-1 日置市役所日吉支所近く TEL.099-246-8707

みゆきクリニックスタッフブログ

鹿児島ユナイテッドFC

 

JFLのサッカーチーム、鹿児島ユナイテッドFC

来春開幕する2016年シーズンからいよいよJリーグ(J3)に参入します。

 

今回ご縁があり、チームの田上裕(たのうえゆたか)キャプテンが

みゆき会へ来てくださり、通所リハ、グループホーム、

小規模多機能ホームの利用者様と交流を持ってくださいました。

 

JFLでも活躍され来季J3への昇格を決めた事で

最近テレビや雑誌などでも頻繁におみかけしています。

当然利用者様もご存知の方が多く、フロアへ入って来られた瞬間、

「テレビでいつも見ているよ~!」と表情良く声をかけていらっしゃいました。

田上キャプテンは物腰柔らかくお話も上手な方で、

すぐに利用者様と打ち解けておられました。

 

帰られる時には利用者様から「もう覚えました。これからは応援しますネ!」

「また来てください、待っていますから!」と黄色い声援(?)も飛び交い

少し年齢層の高いファンが増えたようです。

 

みゆき会はこれからも田上キャプテンと鹿児島ユナイテッドFCの活躍を期待し

応援していきたいと思います。

 

DSC09541 DSC09555

DSC09564 DSC09570

DSC09492 DSC09500

 

通所リハビリテーション 介護福祉士 N

 

コメント

上棟式を終えて

 

みゆきクリニックに入職して7年が経ちます。

グループホーム・小規模多機能ホームの新築、今回のクリニック増築、と

この7年で2回も上棟式に参加する事ができました。

 

この日は朝から雨が降ったりやんだり。

さすがに理事長のパワーも天気には・・・と思っていましたが、

晴れ間が見え、無事に上棟式が執り行われました。

 

近所の保育園児たちや地域の皆様、利用者様たちと一緒に、

あちらこちらに撒かれる品々を拾い集め、楽しむ事が出来ました。

拾い集めたお菓子とお餅は15時のおやつの時間に利用者様へ。

 

来年もまた忙しい年になりそうです。

広くなったデイルームで利用者様が元気になれるリハビリを提供できるように

私たち職員も日々健康管理に気をつけ、精進していこうと

気をひきしめる日でもありました。

 

DSCF4418 DSCF4432

DSCF4435 DSCF4452

DSCF4454 DSCF4455

DSCF4453 DSCF4460

 

ご協力いただいた皆様、足元の悪い中参加してくださった皆様、

心より感謝申し上げます。

 

通所リハビリテーション 理学療法士 I

 

コメント

夜の交通安全講習

 

お忙しい中、日置警察署交通課より講師の方にお越し頂いて

職員向けの交通安全講習がおこなわれました。

講習内容は、夜間走行時のライトの向きや、制限速度等についてでした。

また酩酊状態における感覚を体感出来るゴーグルをつけて

正常な時とどう違うのか?キャッチボールを行ったりしました。

 

最近、高齢者の誤発進事故や高速道路の逆走などのニュースをよく耳にします。

今日の講習で改めて自分自身の運転を見直すきっかけとなり、

利用者様の送迎の際には安全に十分配慮した運転を心がけようと再確認しました。

 

DSC09383 DSC09377

DSC09387 DSC09483

 

反射タスキや靴に貼る反射テープをお土産に頂きました。

これで夜間のウォーキングも安全におこなえます! どうもありがとうございました。

 

通所リハビリテーション 理学療法士 K

 

コメント

文化講演会

 

日置地区公民館が主催する文化講演会へ行って来ました。

「ひおきで いつまでも暮らしていくために 地域医療が お手伝いできること。」

と題した今回は、当法人理事長が講師をつとめ、

ロコモティブシンドロームと健康寿命の関係、認知症の方と地域との関わり、

認知症ケア・緩和ケアにおける在宅医療(訪問診療、訪問看護、訪問リハ)の重要性、など

また当院での看取りの事例も交えながらの1時間を超える講演でした。

 

やはりどれも身近で関心の高いテーマである為でしょうか

出席された 地域の方々、患者様、利用者様のご家族、等々

予想をはるかに超える80名もの方々はとても熱心に聞き入っておられました。

 

※ロコモティブシンドロームとは?
運動器の障害により要介護状態になるリスクが高い状態にあることを指します

 

DSC09093 DSC09083

DSC09145 DSC09111

 

総務 N

 

コメント

産業祭へ行って来ました

 

11月15日に日吉町産業祭へ ひおきの丘利用者様と一緒に行って来ました。

 

年に1回のイベントという事もあり、多くの方々が集まり

地域で採れた野菜の品評会と販売、うどんの振る舞いもありました。

利用者様のおひとりが美味しそうな煮物を見つけて購入。

引き換えにくじを引いたところ、結果は5等のポテトチップス1袋!

 

地域の方にも「あら、来たんだね~!」と声をかけていただき、

わずかな時間でしたが交流の場が持てたと思います。

機会があればこれからも地域の行事に参加していきたいです。

 

DSCF7088 DSCF7093

 

ひおきの丘 介護福祉士 K

 

コメント

蓬莱館へ お食事とお買い物

 

通所リハビリテーションでは

院外レクとして蓬莱館へお食事とお買い物に5日間行って来ました。

 

事前にたくさんあるメニューの中から、寿司定食、煮魚定食、フライ定食、刺身定食、

魚あんかけ定食、など食べたいものを選んで頂き、注文と予約をしていたので

スムーズに当日を迎える事が出来ました。

食事をした後は買い物も楽しんで頂きました。

大雨の日が1日ありましたが、予定通りにケガもなく無事に実施する事が出来ました。

 

DSCF4126 DSCF4135

DSCF4148 DSCF4134

DSCF4136 DSCF4188

 

通所リハビリテーション 介護福祉士 H

 

コメント

弾む!運動会2015 ~ひおきの里・丘編~

 

練習の時よりも上手に大きな声で出来た 選手宣誓で始まった 里丘運動会。

明信寺保育園の皆さんを招待し、かわいい声援の中

いろいろな競技を楽しむ事が出来ました。

 

利用者様も職員も なかなか上手に取れず悪戦苦闘したパン食い競争。

参加している人も見ている人も笑い声の絶えない楽しいひと時でした。

 

最後に園児の皆さんのお遊戯を見せてもらい、優しい笑顔で終える事が出来ました。

来年の運動会も楽しみですね。

 

IMGP3100 DSCF6912

IMGP3121 P1030035

IMGP3124 DSCF6939

IMGP3119 P1030014

P1030015 P1030016

 

ひおきの里 介護職員 S

 

コメント

夢の国へ

 

今年もひおきの里・丘にてクリスマスイルミネーションが始まりました。

昨年よりも少し豪華になり、11/19に点灯式を行いました。

1/8(金)まで毎日夕方18時頃から3時間程度点灯しております。

 

DSC09053 DSC09064

DSC09075 DSC09077

DSC09059 DSC09074

 

なお、グループホーム、小規模多機能ホームの敷地内につき、

早めに休まれる利用者様にご配慮頂き、お静かにご観覧頂ければ幸いです。

また、利用者様ご家族様以外の敷地内駐車場への車両の乗り入れは

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

 

総務 N

 

コメント

大正琴の不思議な音色

 

大正琴のボランティアの方々が来てくださいました。

現在グループホームに入居されている利用者様が以前、

こちらの教室の皆さんと一緒に習っておられたというご縁で実現した演奏会です。

 

ギター&大正琴の音色と 先生の歌声で聴かせてくださり

昔なじみの曲は利用者様も一緒に口ずさみ、楽しまれたようです。

素晴らしい再会と美しい演奏をありがとうございました。是非またいらしてくださいね♪

 

DSC08812 DSC08804

DSC08765 DSC08809

DSC08769 DSC08796

 

ひおきの里 介護職員 H

 

コメント

過ぎゆく夏の夜の花火

 

10月中旬、日吉中学校にて恒例の秋祭りが行われ、夜には花火が上がりました。

年々人も多くなり夜は肌寒い時期でもありますので、

私たちは小規模多機能ホーム、グループホームの利用者様と一緒に

室内から花火を鑑賞しています。

 

今年も南西の空に大きくて綺麗な花火が上がるたびに、

利用者様の「ワー上がった!」「綺麗ね~」「大きいね」「あら、可愛かった」など、

感嘆の声とともに多くの笑顔が見られました。

 

最後は何十連発だったのか、空いっぱいに花火が広がり迫力満点!に拍手喝采。

「ここの場所は見えるからいいね」「寒くなくて見られて良かった」

「今日泊まりで良かった」と喜んでくださっていました。

 

グループホームでは、自分のお部屋の窓から見えた方もいらっしゃったようで、

「ベッドからも見えたよ」とうれしそうに話されていました。

日吉町一大イベントの花火、来年も一緒に見ましょうね。

 

image2 image3

DSCF6818 DSCF6812

 

総務 U

 

コメント